スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


操体法と操体おおほり癒養院に関する詳細はこちら!
| スポンサードリンク | |
Entry: main  << >>
操体法施術の感想5 「施術前と施術後の違いがわかりやすかった」
●20代女性 あふひさん 公務員 少林寺拳法 (東京) 一人操体法マスターコースお申し込み

(主訴)肩こり等の自覚症状はありませんが、右肩がいつも下がっていて姿勢が悪いです。一人操体法をマスターしたいです。少林寺の技術指導も受けてみたいです。

「昨日は、仰向けのときはあまり気持ち良さがわからなかったのですが、うつ伏せで背中をそらすポーズがとても気持ちよかったです。また、私は以前整体に行った事がありますが、そのときと比べて「良かったな」と思ったのは、施術前と施術後の違いがわかりやすかったことです。施術前に、細かく肩や指の位置、バランス(前後から押してどこで倒れるか)、重心を見て、そのときの状況を説明していただいたので、施術後に施術前と比べて変わったところがわかりやすかったです。また、施術中も、左右の柔らかさの違いなどを説明してから施術していただいたので、自分が今どういう状況で、どこを治すためにその動きをしているのか、よくわかってやり易かったです。
 昨日は、歩いていても、「あー、親指に重心のってる〜」って、その心地よい感覚を味わいました。そして一夜明けて今日、ちょっとビックリしました。私は仕事でお客様にお茶を出す機会が多いのですが、お盆を持っている手が、いつもより安定しているのです。ふだん、「お茶、こぼさないかなぁ」とそろそろ運んでいるのですが、今日は普段より安定していて、あまり心配せずに運べました。バランスよくなった??と、ちょっとビックリでした。」

★ブログ「千鳥足な拳法生活の行方」で紹介していただきました↓
 『操体』←かなり詳細なレポートです。是非ご覧ください!!

↓一人操体法マスターコース修了後の感想をいただきました!

「5回+講習会で、信じられないくらい身体が変わって、驚いています。

最初の施術は、よくわからないながら、気持ち良い方向を探して動いてましたが、終わってみると気になっていた体の歪みが、気にならない程度になって驚きました。歩くの一つとっても、安定していて、歩くのが気持ち良いと思えました。けれど、やはりそれは2,3日で徐々にまた歪み始め、1週間後には元に戻ってしまいました。

次に操体法一般講習会でしたが、自分で動いて歪みを治せるというのに感動しました。また、日常生活の諸注意を教えていただき、何気ない動作にもやり易いやり方とやり辛いやり方があり、すべてちゃんと理由があるとわかって面白かったです。地面の力を利用するというのにすごく興味をひかれました。動き方はちょっと難しかったですけど、なんとか覚えて帰りました。

一人操体法は2回目の施術までに家でやりましたが、やはりだんだん忘れてしまうようです。日がたつにつれて、動きづらくなりました。2回目の施術に伺った時には、また少し歪みが出てきていました。

そして、家で一人操体法をやり、だんだん忘れてきた頃に施術を受ける、というのを繰り返し、少しずつ一人操体法の感覚がつかめてきました。やっぱり、仕事の後とか、疲れてるときに施術を受けるほうが、体がリラックスしていく感覚がよくわかります。

また、3回目くらいに「肩の力を抜く」ことを教えていただいて以来、「歪み」よりも「こり」や「緊張」の方が気になるようになりました。歪みは、鏡を見たり、立位で静止したりしないと余りわからないのですけど、こりや緊張は、歩いてても座ってても仕事してても常に気になってしまうからです。

たぶん、今までは常に凝ってたから気付かなかったのでしょうけど、力を抜いてリラックスした状態というのがわかってしまったので、凝ってる状態が気持ち悪く感じるようになりました。

5回目の施術の頃になると、家で一人でやっていても、だんだん形にとらわれることがなくなってきました。寝転んだら、あとは気持ちの良いように動くだけで、足を突き出そうとか、足首を反らそうとか、考える前に体が勝手に動くようになりました。伸びをしただけで足が勝手に動いてしまったり。立位での操体法も、体が勝手にグネグネと動いて、人に見られたら絶対笑われるような、怪しい光景です。時々バランス崩してよろめいたり(^^;

操体法やろうと思って操体法をしてるというより、何気なく、気付いたらいつの間にかしているようになりました。そんな感じで、だいたい、一人操体法は出来るようになりましたたけど、もっともっと通い続けたい気持ちでいっぱいです。

また、時間ができたらお邪魔したいと思ってます。

少林寺拳法のことも、自分の所属する支部でやっていることとは違った視点から教えていただいて、すごく視野が広がりました。まだまだ、教えていただいたことを活かしきるには私の技術が追いつきませんが、今後上達していくにつれ、教えていただいたことを活かせるようになってくるのでは・・・と思っています。本当にありがとうございました。一人操体の技術は、一生自分の宝物になると思います。」


操体法と操体おおほり癒養院に関する詳細はこちら!
| 操体プラクティショナーりょう | 00:23 |
スポンサーサイト

操体法と操体おおほり癒養院に関する詳細はこちら!
| スポンサードリンク | 00:23 |

プロフィール


操体プラクティショナー
大堀 亮造(おおほり りょうぞう)
神戸出身、関西学院大学商学部卒。松下電器産業株式会社に6年間勤務後、脱サラ。現在は東京の吉祥寺で操体おおほり癒養院を開業中。武術研究マニアでもあります。
プロフィールの詳細はこちらをクリック!

Category

Link

Feed

Sponsored Links

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode